調布市八雲台1-24-2(無料駐車場5台完備)
診療時間9:30~19:00(火・土は18:00まで) 休診日 木・日・祝

歯周病治療

歯周病とは

歯周病菌による感染症で、生活習慣病です。歯をとりかこんで歯を支える歯ぐきや骨の病気です。
歯周病の症状は、歯ぐきが一生懸命表現してくれます。赤くなったり、はれたり、血が出たり、化膿したり、それは歯周病です。かなり症状が進むまで、痛みなく悪化し続けるのも特徴です。歯の土台となる骨が、侵され溶けていきます。そのうち歯がグラグラと揺れ、最悪の場合抜けてしまうこともあります。きれいな歯でも、土台が不安定になればそこに存在し続けることが出来なくなるのは当然です。生きるために大切な口の機能を少しずつ壊してしまうのが歯周病です。
そして、歯周病菌は、数多くのからだの病気にも関係していることがわかっています。


当院の歯周病治療

歯周病が生活習慣病でもあるということから、ご本人の継続したケアがとても大切であることを理解していただきます。そして、私たちは個々人に合わせたケアとそのやり方を伝えます。毎日の習慣に、歯周病治療・予防を意識した時間を作ってもらいたいのです。

でも、ご自分ではどうしても、ケアしきれないところがあります。固くなってしまった汚れをとることはできません。これが、歯石です。
歯石やステイン(歯の表面につく色の汚れ)は、ケアをする上で非常に邪魔になります。ツルツルな歯にするために専門の器具などを使って除去し、磨いていきます。狭すぎる所、深すぎるところのお掃除は、ご自分だけのケアでは難しすぎるのです。
歯周ポケットの中の病的な歯周病菌が、歯周病を悪化させますので、歯周ポケットの中まできれいにします。
歯周病の治療は、この歯周ポケットの中の病的な歯周病菌のコントロールに尽きます。

ケアしやすい環境に整えること。口の中が安定して悪くなりにくい歯みがきの方法を伝えること。そして、それを定期的に確認していくことが当院の歯周病治療です。


歯周病治療の流れ

img2

1. 検査

レントゲン 口の中の写真 歯の揺れチェック 歯周ポケット検査 出血、化膿しているところはないかチェック 炎症の程度のチェック
全体の把握と、細かいところの検査をします。

img2

2. 現状説明とこれからの治療の説明

口の中の様子を写真や検査データーをもとに説明します。写真にある電子顕微鏡での説明も、気づきのきっかけになる場合もあります。
今の状態を理解していただいてからこの先の治療を進めていきます。会話をしながら、治療計画についてお話します。

img2

3. 歯周病治療

30分ずつの時間をとって、数回にわたって治療を進めていきます。
歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスなどはいつもご持参いただきます。日常に取り込んでもらえる歯のケアをご提案します。
専門の道具を使って、歯石、ステインなどを取り除きます。そして、歯の表面をつややかにしていきます。

img2

4. 最終検査

最初に行った検査と同じ検査をします。
治療とケアの成果を、実際にみてもらいお伝えします。すでに、お口の中で感じている変化を、検査や写真で確認してもらいます。


一通りの歯周病治療を終えた後、定期的なメンテナンスのお約束となります。歯周病は、完治するものではないので、専門家による定期的なチェックとクリーニングが必要となります。
私たちは皆、継続する事が大切なことを知っています。同時に維持、安定させることの難しさも知っています。

ぜひ、私たちを頼ってください。ずっと健康でいるお手伝いをします。